アラフォー男子の育児休暇日報 改め アラフォー男子の育児日報

40歳を過ぎて男子が産まれ、育児休暇を取得してからの子どもとの日々を綴るブログ。

行動範囲

八カ月に突入した息子、

最近、行動範囲が広くなった。

独り座りがびっくりするくらい長くなり、

ハイハイしようとしてかなり後ろへではあるが、

進んでいる。

ほふく前進のずりばいもする。

これでますます目が離せなくなってきた。

 

目的があると行動が伴うので、

おもちゃを取ろうとしてずりばい、

うまくいかずに後ろに下がることが多い。

寝ていたのに気が付くと独りで座っていることもある。

夜中に座って考えごとをしている時もある。

実際は考えていないけど。

 

危ないのは高さ1メートルにしているベビーベッド。

目を離す時は柵を上げるがそこに捕まる。

これで立ち上がったらベビーベッドを下げるしかない。

腰が痛くなりそうだ。

 

ベッドに寝る時も回転していろいろなところに気が付いたらいる。

グルグル回転とずりばい。

これもいつか高さ50センチにあるベッドから落ちるだろう。

 

この3連休はずっと家にいた。

子どもが咳もあるので様子見で。

熱はないので今日も保育園に。

同時に妻が風邪で昨日は声が枯れていて何を言っているのか分からなかった。

今回は妻の方が調子が悪い時期が長い。

幸い、私はまだ大丈夫。

 

今日、明日とイベントで帰りと家を出る時間が早いので、

重なる時は重なる。

 

子どもの成長に親がついていけていない。

これから大丈夫だろうか。。。

 

夜泣き

もうすぐ八カ月になる息子、最近は大きな病気もなく、

ミルクも量を多く飲むようになり離乳食も家、保育園で

食べるし、アレルギーは今のところなさそう。

ありがたい。

 

ただ、最近、よく泣く。

今まではテーブルに座り続けるのも問題なかったが、

甘えなのか長く座っていると泣く。

離乳食も食べない。

これを膝の上に移動させると食べる。

なんだろう、気分がのらないのだろうか。

気持ちは分からなくもない。

 

あと寝かしつけが難しくなった。

体力がついてきたのかなかなか寝ない。

保育園に行った日は比較的に問題ない。

日曜とかずっと一緒に家族だけの時は

昼寝のタイミングが保育園と違うのかなかなか寝ない。

そして泣く。

 

ベッドに入ってもダメなので、ベッドに入れてから少し経ち泣き、

抱っこして少し家の中で歩いてから寝る。

今までは20時ごろに寝ると25時とか朝まで寝てくれるが、

22時、23時に泣いて起きる。

ミルクかと思うが、ミルクはあまり飲まない。

オムツも大丈夫。

怖い夢を見たのだろうか。

なかなか難しい。

 

当然、仕事よりも育児はよっぽど難しい。

温泉と乳児

先週は夏休みを取得し家族で伊豆に。

夏休みと言ってもこの時期からこの時期まで、

と決まっているものでもなく、

会社から明確にこの期間に取得せよ、

というのもない。

単純に有休と代休を消化するだけである。

でも妻とは毎年、夏休みとしこの時期に旅行に行っている。

去年は房総だった。

 

夏休みを計画する時にまず宿を決める。

普通は箱根に行く、と決めてから宿を決めるが

七か月の息子がいるのでまずベイビープランがある宿を探すところから。

 

その次に2時間以内で行けるところ。

車はチャイルドシートがないので特急または新幹線で。

となると上は軽井沢、日光、房総、伊豆、山梨くらいになる。

電車も何があるか分からないので個室がある車輛となると、

伊豆のスーパービュー踊り子か鬼怒川のスペーシアに絞られる。

なんとなく伊豆の旅館が良さそうだったので伊豆に決めた。

当日キャンセル無料でオムツ、おしりふき、エプロン、離乳食があったので。

さらに家族風呂もあるし部屋には温泉もある。

ここに決めた。

個室ならば泣いてもそんなにソワソワしないし、

何かあっても安心だ。

 

1時間半はすぐであるので逆に個室を充分には使えなかった。

車内販売をインターホンで持って来てくれるのはうれしいが。

帰りも個室なので楽だった。

 

宿は駅から歩ける。

13時にはチェックインでき、11時にチェックアウトなのでだいぶ楽。

宿は良かったので特に問題なかったが、

気が付いたことが2点。

 

温泉の温度が高いので乳児はまだ無理。

└ベビーバスに温泉を入れてから水で冷ます

食事で離乳食を出してくれるがが熱すぎる

└これまた冷めるまで待つ

 

基本的なことかもしれないが気が付かなかった。

これだけが分かっただけでも旅行に行ったのは良かった。

来年はマイルを使って海外に行きたい。

息子はファミリーマイルに登録しているし、

マイレージカードを既に持っているし。

ということは温泉も含めて私が20歳以降に経験したことを

0歳で経験していることになる。

歳を取ったら面倒をしっかり見てもらおう。