アラフォー男子の育児休暇日報 改め アラフォー男子の育児日報

40歳を過ぎて男子が産まれ、育児休暇を取得してからの子どもとの日々を綴るブログ。

保育園に入るまで〜出産前編〜

家から近い第一志望の保育園が 5月からまさかの欠員が出て そこの枠に入ることができた。 欠員が出るなんて思っていなかったし、 そこに入れたのはラッキーだ。 来年の3月まで育児休暇を予定していたが、 数ヶ月だけの育休になりそうだ。 それはそれで生活が…

保育園に欠員が出てまさかの5月から

先週、電話があった。 どうやら家から近い第一希望の保育園に欠員が出て、 我が家が入れることになった。 ラッキーだ。 残りの人生の大半の運を使ったと思う。 夫婦の分の。 息子は2月に産まれて、 出産前の12月には保育園に申し込んだ。 産まれてから再度申…

粉ミルクとクローズドキャンペーン

息子は母乳と粉ミルクの混合にしている。 母乳をして粉ミルクを与えている。 それが土日関係なく3時間おきに発生するので 1日8回くらいになる。 たまに夜にぐっすり寝てくれて7時間空く ということがあるが、レアケースだ。 これまで二ヶ月でだいたいの粉ミ…

端午の節句とタペストリー

昨日、実家に帰った時に 端午の節句をどうするかになった。 あまり意識していなかったが、 私の父母は気にするのだろうか、 それしか楽しみがないからなのか はりきっている。 しっかりしたものが実家にあるが、 今のマンションに置くところがない。 小さい…

予防接種一回目

昨日、息子の予防接種のため近所の総合病院に。 悟られないようにしていたが、 なんとなく緊張感から分かるのか 待合室にいる時から泣き顔をしていた。 泣いたりはしないが、かわいいところがある。 産まれた病院以外にかかっていなかったので 診察券を作る…

ミルクの計量スプーン

息子は母乳と粉ミルクの混合を食事としている。 母乳がなんとなく良さそうだが、 飲んだ量がイマイチ分からないので、 確実に量を把握するために粉ミルクという感じだ。 一回、病院の母乳相談室で母乳の量を測ったことがある。 息子の母乳前の体重と母乳後の…

小料理屋に行く

子どもができてから極端に減ったもの、 というよりもなくなったものがある。 外食だ。 それまでは週の半分、3日以上は外食だった。 家の近所もあれば電車、バス、タクシーに乗ったり、 仕事帰りに待ち合わせをして。 食事に関しては日曜に近所のスーパー、ネ…

育児休暇と社会保険と住民税

育児休暇中だが休暇前に管理部に 社会保険等のことは聞いておいた。 会社に行かなくても風邪をひく可能性はあるし、 病院に行くことはあるので。 では自分で払うことはあるのかとなると、 育児休暇中には育児・介護休業法が適用され、 社会保険(健康保険と…

生後二か月に

息子が生まれて二ヶ月が経った。 ここまで無事に育ってくれて 本当にありがたい。 この二ヶ月に起こったことは、 ・子どもが産まれる ・心臓の難病指定 →世帯年収で助成金はなし ・無事に母子ともに退院 ・夫婦とも育児休暇を取得 ・一ヶ月健診で問題なし ・…

夜泣きと授乳と電気

子どもは1.5ヶ月になる。 今のところ土日、夜中関係なく、 2時間から3時間おきに泣く。 お腹が空いたとか、オムツを替えろとか 暑い寒い、違和感あるとかそんな感じだろう。 だいたいミルクとオムツだけど。 日中はいい。 起きているし明るいのでオムツ交換…

ベビーカーを買う

一ヶ月健診で母子ともに問題なかったので、 その次の日から息子を連れて近所を散歩している。 雨が降っていなく寒くなければ 近所の公園とかまで行き、 帰ってくるだけだが日光を浴びれるのは良いと思う。 その際は妻は息子を抱くのが腕にくるらしく、 私が…

鼻水をどう吸い出すか

息子は日々成長しているのが 分かるくらいに体重が増えている。 昨日は助産師さんが来て妻に母乳を教えていたが、 息子は順調に成長しているようだ。 ありがたい。 最近、息子は鼻水が出るようになった。 息がしづらいようで苦しそうな時がある。 まだ自分で…

子どもとの外出

子どもの一ヶ月健診で 先生から外出しても問題ない、ということで 雨の日ではなく、私に予定がなければ 子どもを抱っこ紐にのせて散歩に行く。 晴れの日の午後に妻と3人で 散歩に行くことになる。 子どもが大きくなっているのが実感できるのはいいが、 重く…

オムツと漏れ

息子は1.5ヶ月になる、 毎日大きくなっていることが分かる。 たまにこれ以上大きくなったら抱っこができずに、 いつか落としてしまうのではないかと思う。 腕も肩も痛い。 40歳以上にとっては休みのない仕事で、 3時間おきにミルク、オムツ交換はしんどい。 …

学資保険に詳しくなる

子どもが産まれて出生届を出したあとにしたことが、 子どもの学資保険を入ること。 ちょうどその前にダイナースから保険の見直しで 話をしていたので聞いてみたら、 そんなによくなかった。 当然ながらクレカ決済が可能なものしかすすめないので、 オリック…

子ども手当をもらうまで

子どもが産まれて出生届を出して、 住民票ができるまでの間に子ども手当の申請をした。 そのあとに保育園の正式申し込みもした。 これはまたいつかに。 ちなみに保育園には入れそうにないので、 本格的に考えないといけない。 子ども手当だが、 てっきり毎月…

子どもの名前をどうするか

出産してすぐにするのが 出生届を出すこと。 これで住民票がもらえて いろいろな手続きができるのだが、 名前を決めないと提出できない。 出産後から8日以内くらいに提出しないといけないので、 思いの他、時間はない。 妊娠が分かった時に名前は考えていな…

母乳とミルクの混合

息子の出産から5日後に母子ともに 退院できた。 息子は出産翌日からGCUに入れられていたので、 退院は微妙だったが一緒に退院できた。 緊張したのは退院前日の先生との面会。 ここで退院できるかどうかが決まったが、 問題なく退院できた。 三尖弁閉鎖不全症…

難病指定とミルク

息子は出産翌日からGCUに入った。 今もたいしたことはないが、 症状に関して難病指定になり、 なんらかの助成金もあると思う。 幸い、今はなんともないので経過観察になので、 心配なことはない。 ただ成長するにはミルクとか母乳が必要なので、 妻は何時間…

GCU

子どもは産まれた翌日から 妻と一緒に個室にいるのではなく、 GCUというところに入れられた。 理由は心臓のこと。 妊娠中から心臓に違和感があり、 三尖弁閉鎖不全症、エブスタイン奇形とのこと。 入院した次の日に産婦人科、小児科、心臓外科の先生に その…

出産日

出産日の1日前に入院することになっていた。 4月からの0歳児入園の資格になる日は超えていたので、 願うは母子ともに無事でいること。 現代の医学では大丈夫だろうし心配はないが、 子どもの心臓のことが少し心配だった。 結果、問題はなかった。 ただ入院す…

保育園と待機児童の狭間に

妻の妊娠が分かった時に思ったのが、 保育園をどうするか、ということ。 報道等で保育園に空きがないのは知っていたが、 実際にどんな感じなのかは分からない。 雰囲気的には子どもの数が少なく、 婚姻率も下がっているので大丈夫だと思っていた。 それより…

妊婦は大変

妻が妊娠期間中に私が知ったことは多い。 例えばお腹が膨らんできたので足元が見えにくい、 少しの段差や階段が辛い、寝るときの姿勢等。 もっとあるだろうけど、思い出すだけでこのくらい。 これまで知らなかったことで、 もしかしたら一生、知らなかったこ…

一ヶ月健診

今日は子どもの一ヶ月健診に。 早いものでもう一ヶ月かという印象しかない。 その間に確実に子どもが大きくなっている。 比例して両親は衰弱してきている。 口内炎になりやすくなってきているのは、 子どもが夜に寝ないので朝の5時まで毎日、 起きているから…

安定期

妻が安定期に入ったのは夏だった。 安定期に入った週になってホッとしたのを覚えている。 以後は出産までを待つだけだ。 安定期に入ったことで育児休暇を取るのを決めた。 保育園には入れなそうだし、 子どもの育児に興味があった。 子どもが成長して中学生…

男?女?

妊娠が進むにつれて、 妊娠中のエコー写真とかを撮り、 子どもが男の子か女の子か分かるようだ。 うまく見られないと最後までどっちか分からないようだ。 妊娠した時から妻は女の子と言っている。 2歳くらいの甥っ子も女の子が見えると言っている。 総合す…

三尖弁閉鎖不全症

いつの頃からか忘れたが、 妊娠の経過の診断とかが クリニックから病院に変わっていた。 定期健診みたいなのが病院になり、 役所からはクーポン券みたいのが配られ、 無料で受診できたようだ。 詳細は分からないが。 妊娠の段階で子育ての支援がある。 これ…

育児休暇から一週間

子どもが産まれて三週間、 育児休暇を取得して一週間が経った。 それでも先週は少し仕事があって出勤したので、 実質、今週から育児休暇に入ったと言ってもいい。 子どもが産まれて知ることはたくさんある。 この年齢になって知ることはまだまだ数多くある、…

染色体検査

我々の第一子は高年出産(高齢出産)になる。 結婚した時点で妻は35歳を過ぎていたので、 当然と言えば当然。 最初はこれが何を意味するのか 気にならなかったが、徐々に意味が分かってきた。 すんなりいかずにいろいろとあった。 妊娠2ヶ月か3ヶ月の時に染…

着床

妻が妊娠した時のことは今でも覚えている。 それは2回あり、OTCの市販のものでの妊娠と クリニックに行った時に分かった時のこと。 我が家はともに働いている。 スーパーに買い出しに行くのは日曜の一回のみ。 ここで一週間分の食材を買うが 一週間持つわけ…